ブログ
全国でご利用いただいているOXY+ シリーズの導入レポートや装置の活用方法のコツ等をご紹介しています。
さらに、新製品の情報等も配信していますので、ぜひご覧ください。
-
南極の巨大生物。OXY+fishry(オキシープラスフィッシャリー)|穂栄株式会社
2021/12/02南極の巨大生物をご存じですか? 数年前に某テレビ局取材班が南極の深海で撮影に成功したのは、10メートル級のクラゲや1メートル超のカイメン、巨大イカや巨大なヒトデなど。 南極の海では25cmに達するウミグモもいるそうで、これは通常の25倍の大きさだそう。 調べてみると、巨大化の理由は南極の海そのものにある、という説がありました。 アメリカ国立科学財団、米国南極プログラム、ハワイ大学、モン... -
栃木県でいちご栽培!OXY+agriを導入。|穂栄株式会社
2021/10/20いちご収穫量で全国一位を誇る栃木県でいちご栽培をされているT様のご紹介です。 導入は2020年11月下旬、いちごの栽培が始まり2カ月以上経過した頃に、農業用酸素水生成装置『OXY+agri』の取り付けをさせていただきました。 ●T様の栽培方法や栽培環境 「栽培しているいちごの品種は、スカイベリーとミルキーベリーを栽培しています。9月初旬に定植、5月20日から末頃に栽培を終了します。栽培面積は1反で、栽培方... -
ペット用飲用酸素水『PremioAqua+』(プレミオアクアプラス)がいよいよ販売開始しました!
2021/07/21お待たせしました、お待たせしすぎたのかもしれません! 長い年月をかけてようやく販売に至ることができました! 生きもののあるべき姿を追い求め、生まれた酸素水 その名も 『PremioAqua+』(プレミオアクアプラス) いよいよ販売を開始です!! 販売前からも多くのモニター様にもご協力をいただきました。 協力いただいたフェレットちゃんのお写真を紹介します。 ****************... -
植物の成長の仕組みついて、収穫量を増やす!!
2021/02/14植物は、水の吸収、肥料の吸収、成長のためのエネルギーとしてATPが必要です。ATPは、光合成で作られた糖と、呼吸により取り込んだ酸素から作るので、根にとって酸素は絶対必要なのです。つまり、根に酸素を与えると、ATPが作られる量が増え、水や肥料の吸収量も増加し、成長が高まるという仕組みなのです。 酸素水潅水装置「OXY+agri」は、この植物の成長の仕組みに着目し、酸素を根に供給することで、収穫量をアップさせるの... -
OXY+agri設置事例(夏秋いちご)
2020/10/26OXY+agriの設置の設置事例です。 OXY+agriに改名して、初めて設置頂いた客様の現場です。 夏秋いちごのお客様です。栽培面積は12aです。 設置してちょうど1年が経ちました。 おかげ様でここからたくさんの輪を広げさせて頂きました! -
-
-
-
熊本県でゆうべにいちご栽培!OXY+agriを導入。|穂栄株式会社
2020/05/08熊本県でゆうべにいちごを栽培をしているN様です。 2011年12月にからOXY+agriを導入して8年が経ちます。実際にOXY+agriを使用しての感想を伺いたいと思います。 ●N様の栽培方法や栽培環境 「栽培しているいちごの品種は熊本のオリジナル品種「ゆうべに」を栽培しています。9月初旬に定植して、5月末頃に栽培を終了します。栽培面積は4反で、栽培方法は土耕栽培でいちごを栽培しています。主にJA出荷しています。」... -
-
-
阿蘇の夏トマト
2019/05/01BIGWATER⇒OXY+agri(農業用ファインバブル発生装置)の導入事例 平成最後の日、阿蘇でトマトを栽培しているお客様の圃場に出かけました。 力強く伸び伸びと成長している苗が印象的でした。 周辺の農家さんではこれから定植のところ、お客様はすでに1番果房のホルモン処理が終わったそうです。 -
養殖にファインバブル
2018/08/20CELL FINE⇒OXY+fishery(鮮度保持水)(薬浴用酸素溶解装置)の紹介 カントリーマアム 会社のテーブルにあったカントリーマアム こっそり食べた! 開けてびっくり。 絶対小さくなったよな… あの時食べたのは子供だったから大きく感じたの? 最近うまい棒でも同じ事を思った出来事でした。 ようやくできました! 養殖のファインバブルの装置。 -
夏季休暇
2018/08/16BIGWATER⇒OXY+agri(農業用ファインバブル発生装置)の導入効果 夏季休暇 ブログも夏季休暇。 レースの結果⁈ 聞かないでください スプリントポイントの写真 猛暑で… 皆さん集中力がなく 落車ばかりでした! ただ…結果は聞かないでください。 あっ! 沖縄から送られてきたマンゴーと 沖縄の道の駅で買ったマンゴーの 糖度比べ。 ※同じ品種のアーウィンです ↓道の駅の誰... -
ファインバブルのマンゴー!
2018/08/11BIGWATER⇒OXY+agri(農業用ファインバブル発生装置)の導入事例 8/11から夏季休暇に入った会社もあるので色々と不便… 20日まで休む会社もあって予定狂いました(´Д` ) 計画的にいきませんねー(´Д` ) …違うか!私が計画不足か! 今日沖縄のマンゴー農家さんからマンゴーが届きました! 待ちに待ったマンゴー! ファインバブルのマンゴー! 箱を開けるとマンゴーの香りが 「ふわぁー」って 食べごろ... -
おのりかえ
2018/08/07一昨日! 会社の車(軽トラ)を変えました! 私が入社してずっと乗ってきた相棒! 雨の日も風の日も一緒に頑張って…きた? 相棒。 お別れの日です(´Д` ) 私、生き物係主任からのコメント↓ 「ありがとう♪」 を告げ車屋さんに引き取られていきました 次に来た相棒はこちら↓ -
-
-
-
牛枝肉等級
2018/07/17BIGWATER⇒OXY+dairy(畜産用飲用水生成装置)導入効果 ファインバブル牛! 最近枝肉等級の結果がいいそうです! ファインバブルの牛を見て 鹿児島の畜産農家がファインバブルに興味を持ってくれました
SNSでも配信しています!
SNSでは、最新情報を随時更新していますので、ブログとあわせてぜひご覧ください。
装置や技術に関するご質問やご相談等は、SNSでも受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください。
Instagram @suiei.co.jp
Facebook 穂栄株式会社
Twitter @Suiei_O2
Tweets by Suiei_O2YouTube 穂栄株式会社