ファインバブルでイチゴ栽培
2020/05/08
OXY+agri(農業用ファインバブル発生装置)の紹介です。
ファインバブルでイチゴ栽培をしているお客様の導入事例です。
お客様は土耕栽培で水・肥料をたっぷり与えて栽培していますが、水ストレスなく栽培しています。むしろ収穫量を伸ばしています。
理由は潅水する水に関係しているからです。
通常栽培は、苗に水ストレスを与えない様に栽培するには土壌中の水・空気のバランスを考えなくてはなりません。
そのため養液土耕栽培(点滴チューブ)の様な栽培方法が誕生しました。土壌中が酸欠にならない様に土壌に浸透するスピードで潅水する方法で栽培をします…ところが、その農法は圃場での限界までは成長させる事ができますが、植物にとっては限界でしょうか?
植物もイチゴも原料は水です。
水を与えないと成長もしませんし、収穫量も伸びません。OXY+agriは圃場での限界収穫量は目指していません。
植物の引き出せる力を最大限に引き出すことを目指しています。
弊社のお客様は潅水する水に酸素を溶け込ませる事で苗の水ストレスを防ぎ、イチゴの原料である水をたっぷり与える事で収穫量増加につなげています。
OXY+agriの設置は簡単。
既存の井戸汲み上げポンプと潅水チューブの間に工事して設置します。
ファインバブルで収穫量・品質をアップさせたいなら↓
-----------------------------------------------------
穂栄株式会社
製品紹介
OXY+agri(農業用ファインバブル発生装置)
OXY+dairy(畜産用飲用水生成装置)
OXY+fishery(鮮度保持水)(薬浴用酸素溶解装置)
メールkohya-t@suiei.co.jp
URL:suiei.co.jp
田仲